みちばた❀花飾り

マンホール専用ブログ

稲城市マンホール(東京都稲城市)

マンホールネタ久しぶりの更新は、稲城市マンホールとカードです

今は住んでいませんが、地元なのでちょびっとうれしいような感じですw

稲城市ガンダムのマンホールカードです。

ガンダムメカニックデザイナー大河原邦男さんが住まわれている町です。

子供のころ周りも騒ぐでもなく、普通でしたね。(子供のころね。今はわかりません) さてさて、マンホールは、以前探して写真に収めたものをUPです。

マンホールカード配布は、いなぎ発信基地ペアテラスになります。

カフェや名物・またはガンダムグッズなど販売しておりますよ(^^)/

フォトギャラリー

マグナムエース・JR南武線矢野口駅

f:id:anemoga:20220308143339j:plain

ヤッターワン・JR南武線南多摩駅周辺  

f:id:anemoga:20220308143331j:plain

ガンダム・JR南武線稲城長沼駅周辺

f:id:anemoga:20220308143320j:plain

スコープドッグ京王相模原線若葉台駅 若葉台ふれあいロード   

f:id:anemoga:20220308142915j:plain

稲城なしのすけ・京王相模原線若葉台駅 若葉台ふれあいロード 

f:id:anemoga:20220308142859j:plain

マンホールカード

一人1枚です。 令和2年11月19日(木曜日)

配布開始 注釈:在庫がなくなり次第、配布は終了だそうです  

f:id:anemoga:20220309200154j:plain
f:id:anemoga:20220309200201j:plain

基本情報

住所

いなぎ発信基地ペアテラス

東京都稲城市東長沼516番地2 電話:042-401-5786

アクセス JR南武線稲城長沼駅」(高架下)から徒歩で1分(改札出てすぐ)
プチ情報 営業時間:10:00~19:00まで 休業日:12月29日~1月3日
場所  
地図

引用

下水道広報プラットホーム

日野市マンホール(東京都日野市)

今回は、日野マンホールとカードです(#^.^#)

秋は、やっぱり冷たい雨で寒かったです。

日野のマンホールが出来たみたいなので、

マンホールを探しつつカードを頂きに行きました。

休日だったので「新選組のふるさと歴史館」へ向かいました。

迷子になりながら^^;(いい運動になりました。)

フォトギャラリー

市の鳥「カワセミ」マンホール

f:id:anemoga:20220308213006j:plain

 土方歳三没後150年記念デザインマンホール。

f:id:anemoga:20220308213051j:plain
f:id:anemoga:20220308213104j:plain

場所は、JR日野駅東口  

f:id:anemoga:20220308213036j:plain

マンホールカード

一人1枚です。アンケートに答えてからの配布になります。  

f:id:anemoga:20220308213325j:plain
f:id:anemoga:20220308213321j:plain

 

基本情報

住所

 日野市役所本庁舎 東京都日野市神明1-12-1

日野市立新選組のふるさと歴史館 東京都日野市神明4-16-1

アクセス

日野市役所本庁舎へは、JR中央線日野駅から徒歩約15分

新選組のふるさと歴史館へは、JR中央線日野駅から徒歩15分

プチ情報 マンホールカード分布図
場所

【平日】日野市役所本庁舎3階環境共生部下水道課

東京都日野市神明1-12-1 電話:042-514-8317

【休日】日野市立新選組のふるさと歴史館

東京都日野市神明4-16-1 電話:042-583-5100

地図 日野市役所本庁舎 新選組のふるさと歴史館

引用

下水道広報プラットホーム

町田市マンホール(東京都町田市)

 町田市のマンホールとカードです(#^.^#)

この日は、曇り空でやっぱり寒かったです。

市役所へ、行く途中にマンホールが見つけられます。

私は、カードが出来る前に、写真だけ撮っていたのでカードだけ、

頂きに市役所へいってきました。

フォトギャラリー

リスのマンホールは、町田市役所南側と、東急ツインズ裏側歩道

f:id:anemoga:20220308213823j:plain

カワセミのマンホールは、町田市役所北側と、

ジョルナのcafeダッキーダック前 に、設置されてます。  

f:id:anemoga:20220308213807j:plain

市の木ケヤキマンホール  市の花サルビアのマンホール   

f:id:anemoga:20220308213717j:plain
f:id:anemoga:20220308213733j:plain

カワセミマンホール色無しが、あるみたいですが、探していません。

用事で出かけた時に、探してみようと思います。

マンホールカード

一人1枚です。アンケートに答えてからの配布になります。

配布場所:【平日】町田市役所下水道部下水道経営総務課  

f:id:anemoga:20220308213857j:plain
f:id:anemoga:20220308213853j:plain

配布場所:まちの案内所 町田ツーリストギャラリー

f:id:anemoga:20220308214217j:plain
f:id:anemoga:20220308214211j:plain

基本情報

住所 東京都町田市森野2-2-22
アクセス

【平日】町田市役所下水道部下水道総務課 小田急町田駅西口から徒歩約8分、

JR横浜線町田駅中央口・小田急線連絡口から徒歩約11分。

  まちの案内所 町田ツーリストギャラリー

小田急町田駅徒歩7分JR横浜線町田駅徒歩5分

プチ情報 マンホールカード分布図
場所

【平日】町田市役所下水道部下水道総務課

東京都町田市森野2-2-22 電話:042-722-3111

【土日・祝日】町田市役所警備員室 

まちの案内所 町田ツーリストギャラリー

東京都町田市原町田4-10-20 ぽっぽ町田1階 電話:042-850-9311

地図

引用

下水道広報プラットホーム

大和市マンホール(神奈川県大和市)

今回は、久々のマンホールとカードです(#^.^#)

マンホールは、TAMUTAMUが、見つけて撮影( *´艸`)クスクス

カードは、用事で行ったTAMU蔵さんが頂いてきました。

やっとマンホール写真が揃ったので、更新です。

フォトギャラリー

大和市の木ヤマザクラマンホール ・ 大和市の市の花「のぎく」マンホール  

f:id:anemoga:20220309104448j:plain
f:id:anemoga:20220309104503j:plain

 「ヤマザクラ」と「ノギク」  カラーマンホール

ふれあいの森へ行く途中に発見できました。しかも2種類。

f:id:anemoga:20220309104028j:plain
f:id:anemoga:20220309104024j:plain
f:id:anemoga:20220309104423j:plain

泉の森をモチーフにしたマンホール   「泉の森マンホール」の設置場所

マンホールカードを頂いた時にもらえました。   

f:id:anemoga:20220309104042j:plain

マンホールカード

一人1枚です。アンケートに答えてからの配布になります。

令和元年8月29日現在在庫無し。   間違いがありある意味レアなの? 

f:id:anemoga:20220309104054j:plain
f:id:anemoga:20220309104048j:plain

基本情報

住所 神奈川県大和市下鶴間一丁目1番1号
アクセス

小田急江ノ島線鶴間駅」徒歩約12分(約1km)

バス:約5分(「鶴間駅東口」乗車、「オークシティ前」下車 徒歩約3分)

小田急江ノ島線相鉄本線大和駅」徒歩約25分(約2km)

バス:約10分(「大和駅西口」乗車、

「市役所市立病院前」 または「市立病院」下車 いずれも徒歩約3分)

プチ情報 マンホールカード分布図
場所

平日】大和市役所都市施設部下水道経営課(本庁舎4F)

神奈川県大和市下鶴間一丁目1番1号 電話:046-260-5720 【土、日曜日】

大和市役所本庁舎1Fフロア 電話:046-263-1111(代表)

地図

引用

下水道広報プラットホーム

相模原マンホール(神奈川県相模原市)

今回は、久々のマンホールとカードです(#^.^#)

マンホールは、見つけて撮影( *´艸`)クスクス

カードは、相方さんが用事で相模原に行った時に頂いてきました。

お互い単独行動で、ブログネタを集めております

まずは、マンホール見つけた場所は、小田急江ノ島線東林間駅」周辺 一応、

相模原市南区上鶴間周辺ですぐに見つけられます。

次に、マンホールカード配布場所です。

相模原市役所は、JR横浜線相模原駅」になります。

以前は、相模原市に在住だったのですが、

その頃は マンホールには興味もなく、カード自体あったか?わかりません。

フォトギャラリー

私が、見つけたマンホールは、小田急江ノ島線東林間駅」周辺です。

ケヤキマンホール(おすい)・2種類 

f:id:anemoga:20220322165837j:plain
f:id:anemoga:20220322165824j:plain

 アジサイ(あめ)・2種類  

f:id:anemoga:20220322170007j:plain
f:id:anemoga:20220322165832j:plain

マンホールカードと一緒に、お花の種もくれました。

f:id:anemoga:20220322165818j:plain
f:id:anemoga:20220322165807j:plain

 2018・12・14に、新しいマンホールカードが出ました。

説明(@'ω'@)ん?紹介?のプリントも、いただけたみたいです。

カード配布先は、JR中央本線相模湖駅」にある

相模湖エリアの観光案内所になります。

相模湖観光案内所・相模原市緑区与瀬1104-2 

f:id:anemoga:20220322165754j:plain

マンホールカード

一人1枚です。アンケートに答えてからの配布になります。  

f:id:anemoga:20220322165812j:plain
f:id:anemoga:20220322165802j:plain

基本情報

住所 神奈川県相模原市中央区中央2-11-15
アクセス JR横浜線 相模原駅南口 徒歩約15分 JR横浜線相模原駅 南口からバス「市役所前」下車すぐ
プチ情報 マンホールカード分布図
公式サイト 相模原市役所 第1別館2階 下水道経営課窓口
地図

引用

下水道広報プラットホーム

八王子マンホール(東京都八王子市)

マンホールカードとマンホール探し最終目的地八王子に到着です。

西八王子から、歩いて市役所へ。(帰りはバス)

役所に向かう途中、JR西八王子駅周辺に「千人同心」と

書かれたポールやタイルが目につきました!

なに?それ? ネットで調べてみました。以下の通りです。

◆千人同心の発足◆

1590年に北条氏照が城主だった八王子城豊臣秀吉の関東制圧で落城し、

徳川家康が江戸への入府の際に、武蔵国多摩郡八王子(現・東京都八王子市)を

甲斐・武蔵の国境警備の重要拠点、敵の侵入を守備する重要な砦と考えました。

滅亡した甲斐武田家の家臣達、約250人を八王子城下や甲州道の警備のために

現在の千人町に配置し、次第に500人に増え、

そして1000人に増え「千人同心」と呼ばれるようになりました。

八王子の甲州街道と陣馬街道の分岐点に広大な敷地が与えられ、

現在の八王子市千人町に、千人頭の屋敷と千人同心の組屋敷が

あったと言われています。

千人同心は警備を主任務とする軍事組織であり、

同心たちは徳川将軍家直参の武士として仕えていましたが 、

普段は農耕に従事し、年貢も納める半分武士、

半分農民の半士半農といった立場でした。

士農工商という身分制度が確立されていた当時には珍しい立ち位置でした。

千人同心は千人頭と言われる旗本(将軍に会えることもできる身分)を

筆頭に10組、各100人で編成されていました。

千人同心は慶長5年(1600年)の関ヶ原合戦では家康の警護を行い、

文禄元年(1592年)は、豊臣秀吉による朝鮮への出兵もしています。

江戸時代初めまでは江戸の守備隊という役割を持っていましたが、

大平が続き国境警備としての役割が薄れ、

1652年からは交代で家康を祀る日光東照宮を警備する日光勤番が

主な仕事となりました。 (はちなび調べ)    

フォトギャラリー

八王子マンホールと「千人同心」のポール

f:id:anemoga:20220408104709j:plain

 八王子駅南口周辺で、見つけました   

f:id:anemoga:20220408104622j:plain
f:id:anemoga:20220408104550j:plain

「車人形」のマンホール、色違いが、八王子駅南口周辺で見つかります。  

f:id:anemoga:20220408104651j:plain
f:id:anemoga:20220408104700j:plain

ちなみに小田原に、「車人形」のマンホールが1か所配置されてます。

八王子・小田原・寄居町は、姉妹都市友好の証として、

2017年11月19日にマンホールの交換設置が行われたそうです。

マンホールカード

一人1枚です。アンケートに答えてからの配布になります。  

f:id:anemoga:20220408104558j:plain
f:id:anemoga:20220408104605j:plain

基本情報

住所 東京都八王子市元本郷町3-24-1
アクセス 西八王子駅から歩いて約20分
プチ情報 マンホールカード分布図
公式サイト 八王子市役所
地図

引用

下水道広報プラットホーム

昭島マンホール(東京都昭島市)

羽村での、マンホール撮影を終えて昭島へ移動しました。

なぜ?クジラなの?って思いながら市役所へ歩いて行きます。

調べてみたら、昭和36年に市内の多摩川河川敷で

クジラの化石が発掘されたからだそうです。

「市の花の百日紅ツツジ」のマンホールを見つけられたのが

とってもラッキーでした。

なぜなら、昭島の「市の花の百日紅ツツジ」のマンホールが

1個見つけた以外、見つからなかったo(TヘTo) クゥ

もっと見つけたかったよぉ~です(>_<)

さて、ここで、私の探しを書いてみます。

まず最初に、横道はずれて、「市の花」や「市の○○」系のマンホールを探す。

へそ曲がりなんです(*≧m≦*)ププッ(むしろそっちを集めたい)

次に、消火栓マンホールを探す!ポイントは、オレンジの囲み枠を探す。

なので、ちょっと目線を外すと、意外なマンホールが見つかるのです。

あくまで、私流の探し方です。

フォトギャラリー

「クジラマンホール」と「市の花の百日紅ツツジ」のマンホール

「市の花の百日紅ツツジ」は、駅近くの店舗脇道で発見です。

f:id:anemoga:20220408105711j:plain

その後、市役所へ歩いて行くと、「あめ」や「おすい」マンホールが見つけられます。 「オレンジのクジラマンホール」・「クジラマンホール」

f:id:anemoga:20220408105652j:plain
f:id:anemoga:20220408105643j:plain

「色付きくじらマンホール」

f:id:anemoga:20220408105701j:plain

「カッパ空気弁マンホール」を発見しました。

河童の空気弁を見つけた時は、テンションあがりました 

f:id:anemoga:20220408105634j:plain「消火栓・空気弁」

f:id:anemoga:20220408105721j:plain

2種類並んでいるのも発見できます

f:id:anemoga:20220408105624j:plain

マンホールカード

一人1枚です。アンケートに答えてからの配布になります。  

f:id:anemoga:20220408105617j:plain
f:id:anemoga:20220408105611j:plain

基本情報

住所 東京都昭島市田中町1-17-1
アクセス JR昭島駅南口より徒歩15分
プチ情報 マンホールカード分布図
公式サイト 昭島市役所 下水道課窓口
地図

引用

下水道広報プラットホーム